岩下 華子

東京女子医科大学
国際環境・熱帯医学講座
助教
メッセージ
COVID-19で大変な世の中ですが、その学びを生かし、日々できることを少しずつ見つけていけたらと思っています。よろしくお願いいたします。
主な研究分野
国際保健
主な活動経験・調査経験
2015-2019 ベトナムにおける下痢症疫学研究
2019-
AMED「ネパールの遠隔地における糖尿病対策のための健康増進活動によるランダム化比較介入試験」
2019-
科研費「ネパールにおけるロタウイルス種間伝播機序とウイルス循環における成人の役割の解明」
パーソナルヒストリー
ケニアでのマラリア研究の学びから、グローバルヘルスに興味を持ちました。現在は、ネパールでの糖尿病対策、下痢症対策の研究に従事しております。
ウェブサイト&研究者情報
researchmap
https://researchmap.jp/hanashimeji
投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2025.03.31フィリピン国における子どものメンタルヘルス・リテラシー向上に関するワークショップ開催
お知らせ2025.02.17稲岡 希実子
活動報告2025.02.02論文が掲載されました
メンバー2025.01.28東野 春菜