河田 里奈

大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
生命育成看護科学講座
博士後期課程
主な研究分野
地域保健、学校保健、母子保健、生活習慣病予防
主な活動経験・調査経験
2014年 JICAの派遣によるスーダンでのコミュニティ開発短期ボランティア。
2015年 AMDA(Association of Medical Doctor)兵庫の派遣によるネパールでの保健学専門家。
2017年 AMDA(Association of Medical Doctor)兵庫の派遣による、ネパールでの保健学専門家。
2017年~2019年 JICA草の根事業の派遣によるネパールでの保健学専門家。
2020年 上海在住邦人を中心とした母子保健に関するボランティア活動。
ネパールでの栄養改善と生活習慣病予防に関する研究
ネパールでの妊婦の貧血と栄養に関する研究 ネパール人女性の月経に対する態度と月経慣習に関する研究
パーソナルヒストリー
地域保健師、中高養護教諭経験後、大学院進学。ネパールの小学校で月経が始まると学校に行けなくなる子どもの話を聞き、ネパールでの月経教育に関心を持つ。女性や子供の栄養改善、生活習慣病予防にも関心があります。上海在住。
ウェブサイト&研究者情報
なし
投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2023.02.02子連れ博士学生の思い出
活動報告2023.01.19ラオスで学校保健に関するスタディーツアーを行いました
活動報告2023.01.19第37回国際保健医療学会の学術大会への参加及び年次総会の開催
活動報告2023.01.13学校給食プログラム、職域の栄養・健康増進プログラム関連支援の方向性に係る情報収集・確認調査業務完了報告書が公開されました