ラオスで学校保健に関するスタディーツアーを行いました
報告日時:2022年1月18日
報告者: 友川幸
本文
2022年の12月21日~2023年の1月7日まで、ラオスで学校保健に関するスタディーツアーを行いました。ツアーでは、信州大学教育学部から合計8名の学生が参加しました。ラオスの首都であるビエンチャン特別区のラオス国立大学の周辺、パクセー教育養成校の周辺の小学校、中学校、高校において、健康診断活動(身長・体重測定、視力・聴力検査)
とその意義に関する健康教育の実践等を行いました。また、現地で手に入る材料を用いて、縄跳びを作成し、子ども達と交流をしました。



投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2023.01.19ラオスで学校保健に関するスタディーツアーを行いました
活動報告2023.01.19第37回国際保健医療学会の学術大会への参加及び年次総会の開催
活動報告2023.01.13学校給食プログラム、職域の栄養・健康増進プログラム関連支援の方向性に係る情報収集・確認調査業務完了報告書が公開されました
活動報告2023.01.09第2回国際学校保健コンソーシアム会員限定勉強会を開催しました