活動報告

活動報告
文部科学省 Super Science High School 事業

報告日時:2022年8月31日 報告者    城川 美佳 今年度の日本健康教育学会で、私がかかわった高校生が研究成果の発表を行いました。その活動について、簡単に報告します。 文部科学省では、高校の時から国際的な視野を持っ […]

続きを読む
活動報告
オンラインセミナー「世界のコロナ禍を通して見えた日本の学校保健」への登壇

報告日時:2022年8月13日 報告者:杉田映理 2022年7月29日(金)に、 大阪大学感染症総合教育研究拠点(CiDER)、一般社団法人ナレッジキャピタル、大阪大学人間科学研究科未来共創センターが共催する『Sprin […]

続きを読む
活動報告
健康教育学会でのラウンドテーブルの開催

報告日時:2022年7月31日 報告者:上野真理恵 7月23日(土)、24日(日)に、健康教育学会がオンラインで開催されました。 国際学校保健コンソーシアムは、「学童期を対象とした包括的な健康教育の実践のための人材確保と […]

続きを読む
活動報告
養護教諭になるための教育実習ってどんなもの?

報告日時:2022年6月27日報告者:中山桂子 長崎大学大学院 熱帯医学・グローバルヘルス研究科 国際健康開発サテライトコース2年の中山桂子です。現在、私は、養護教諭として小学校に勤務しています。5月30日~6月17日ま […]

続きを読む
活動報告
第30回日本健康教育学会学術大会で、ラウンドテーブルを開催します

みなさん、こんにちは。国際学校保健コンソーシアムの事務局メンバーで、(株)三祐コンサルタンツの手島祐子です。2022年7月23日、24日に、獨協医科大学にて、第30回日本健康教育学会学術大会が開催されます。国際学校保健コ […]

続きを読む
活動報告
日本、ラオス、ネパールの連携によるESD×保健教育の授業研究

報告日時: 2022年5月30日報告者:友川幸 本コンソーシアムの事務局長を務める友川は、2021年度より、文部科学省の助成を受けて、信州大学が主導する調査研究プロジェクトに取り組んでいます。同研究プロジェクトでは、日本 […]

続きを読む
活動報告
「ESD×水衛生」の教材開発

報告日時:2022年4月26日報告者:佐々木緩乃 こんにちは、琉球大学大学院保健学研究科博士前期課程2年の佐々木と申します。 今回は、参加させていただいている「日本、ラオスの教員養成校等における教材開発(ESD×保健教育 […]

続きを読む
活動報告
アジア・太平洋島嶼国の学校における新型コロナ感染症に関する政策分析

報告日時:2022年 2月 24日報告者:岡本 花恵 こんにちは。琉球大学大学院保健学研究科の修士1年次の岡本と申します。 私は「アジア・太平洋島嶼国の学校における新型コロナ感染症に関する政策分析」という研究に取り組んで […]

続きを読む
活動報告
第36回日本国際保健医療学会学術大会でのシンポジウム6「ウィズ・ポストコロナ時代における学校保健の国際的普及強化の必要性」

報告日時:2021年12月14日報告者:手島祐子 みなさん、こんにちは。国際学校保健コンソーシアム事務局メンバーで、(株)三祐コンサルタンツの手島祐子です。11月27、28日にオンラインで開催されました第36回日本国際保 […]

続きを読む
活動報告
東ティモールにおける学校保健活動についての報告

報告日時:2021年10月22日報告者:佐々木 緩乃 みなさん、こんにちは。今年度より事務局メンバーに加入しました、琉球大学大学院・修士1年の佐々木です。 私はJICA青年海外協力隊の公衆衛生隊員として2018年から20 […]

続きを読む